寝苦しい毎日ですね
草刈りしながら テッカも二周目に入りました
近所の 農園さんでは さくらんぼ狩り で毎日 賑やかです
これから 初冬までは 桃 梨 スモモ 貴陽 プルーン 林檎 と 松川力の見せ所p(^_^)q
寝苦しい毎日ですね
草刈りしながら テッカも二周目に入りました
近所の 農園さんでは さくらんぼ狩り で毎日 賑やかです
これから 初冬までは 桃 梨 スモモ 貴陽 プルーン 林檎 と 松川力の見せ所p(^_^)q
連日の夏日に 早くも ばてそうです
まだまだ テッカの1周目 終わらず…
割と有るんです リンゴの木に 鳥ん家 これが チョット枝で隠れて平らな 良い感じな所に
無事産まれて来れるかな?
桜も散り 自宅チューリップも見頃を終え とうとうリンゴの花が満開です
そうしますと…ハナツケからのイチリンテッカ開始です!
ひたすらに(^_^;)
まだまだまだ リンゴの蕾も開かないようだったんで つい(^_^;)
下調べもせずの一泊二日 ツイテル(^з^)-☆
京都御所見れたり清水寺ライトアップ見れたり
行きたかったのは 西本願寺と 醍醐寺 ん〜 迫力(^人^)でした
そっれにしても 海外旅行者 わんさかでしたわ〜〜
4月です!
剪定も 何とか済み あちこちで桜の季節ですよね〜
リンゴの蕾も 先っちょぷっくり 開花までは 少しのんびりめに仕事してます
2,3日と 松川町でも 七年に一度の 御柱祭でした
有名なのは諏訪地方ですね〜
暖かくなって来てますね〜
まだまだ 剪定中 ですが 先月行って参りました 九州5日間
慣れない ツアー参加でしたが 1日目より2日目 3日目と 参加された方達との会話,笑い声も増え とても素敵な旅が出来ました。
美味しいモノをひたすら食べてましたね(^_^;)
さて 来年は どこ行こう(^з^)-☆
ガイシホール 最高だった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やる事た〜くさんあるけど 割と遊んでます!
そして 来週末からは…(^з^)-☆
昨日 ラジオで 天龍源一郎 喋ってた(^◇^;)
いまいち 聞き取れず…
むか〜しむかしの ことじゃった〜(^.^)
こんな日だけど 可愛いく してもらいましたyo!